

たまには、yogapdのお話も。
こちらは、associepdのお仕事報告を兼ねたブログではあるのですが、たまには、別のお話もしようと思います。 yogapdという屋号でヨガインストラクターの活動もしていて、associepdと同じで、もう6年続いています。最初はたまにイベント的なヨガレッスンを開催する程度だったのですが、ご縁あって京都でクラスを始め、早5年です。 今クラスに通ってくれている生徒さん達は、ポーズの名前もバッチリ覚えて、セルフケアとして無理なく生活にヨガを取り入れてくださっています。 ヨガを続けていると(おそらく誰もが)、もっとヨガを知りたい、もっと色んなヨガを体験したいと、希求してくるものです。(私がそうでしたから、生徒さんもきっと、と思い込んでます。) 昨年の秋に、一人の生徒さんから「外ヨガをしてみたいです」とリクエストをもらって、ずっと場所を探していました。私の外ヨガ環境基準、なかなか厳しいのです。 平らで柔らかな踏みごこちの大地。 直射日光が当たらない木漏れ日のある所。 人の目が少ない所。 近くにトイレがある。 欲を言えば、鳥がいる。 そんな私のこだわりのせ