検索
乳がんリハビリヨガ ピンクリボンマーク
- なおぢはるみ
- 2017年3月7日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年5月16日

私にデザインを教えてくれた師は、いつも自分のデザインに絶大な自信を持っていました。
ある時、師に聞きました。 「どうして師は、選ばれるのでしょうか?」
いつも自信満々な師なので、ちょっと威張った感じの返事を予想していました。けれども答えは、こうでした。
「僕より、センスの良いデザイナーはいくらでもいる。けれども僕は、誰よりも正しいデザインができる。」
師は、決して、自信過剰でも、威張っていたわけでもなく、デザインに大変謙虚であり、自分の仕事の価値がどこにあるかを、十分に分かっていたのでした。
師の言う「正しい」は、クライアントの満足度ではなく、クライアントの先にいるそれを目にする一般の方が、もしくは社会全体が、正しい方向へ向かえる道標になるかどうかだと解釈しています。
その師の元で、ずっと仕事をしているうちに、私は、デザインの力を本当に信じるようになりました。デザインで身を立てている今、こうやって答えられるようになりたいと思っています。
「私より、センスの良いデザイナーはいくらでもいる。けれども私は、誰もが幸せになるデザインができる。」
乳がんリハビリヨガのピンクリボンマークを作りました。申請・ダウンロード無料です。 ヨガを指導する方や医療関係、企業や団体の方はもちろんですが、病と闘っているすべての女性に。それを支えているご家族やご友人の方に。今は身近ではないけれど、憶えておきたいと心を寄せてくださるすべての方に、どうか届きますように。
乳がんリハビリヨガ・ピンクリボンマーク申請サイト
Commentaires