

初華の女主人
初めて会った時、彼女は着物姿だった。長身でキリリと粋に着こなし、それに対してほんのりと恥ずかしそうな表情が危ういバランスで存在していて、とても魅力的な女性だなと思った。 町家をリニューアルして、コミュニティスペース&ゲストハウスにするという彼女に、その町家を見にいきたいと頼...


掛け軸
「掛け軸をかざりたいの」 そのクライアントさまは、時々お題のタイトルから、話を切り出す。 いや、掛け軸をかざりたいという言葉が、希望のすべてなら お題というほどでもない。ところが、私がブログにするくらいだから それは、やはり、タイトルだった。...

pd の由来
atelier de nao, mais Je ne suis pas dessinatrice. アソシエ ペーデー/associe pd のpdの由来は、この仏文です。 「私はデザイナーではありません」という意味です。 作ったものは決してデザイナーの作品ではなくて...


綾部 川辺で外ヨガ
5月15日(日)11:30~ 14:30~ 30分のヨガ&瞑想 京都府綾部市の里山ゲストハウス『クチュール』さんのお誘いで、上林川沿いで開催された『上林のほほん市』の外ヨガを担当させていただきました。 のほほん市には、美味しそうなパン屋さんや可愛い雑貨屋さんが...


菜インテリアスタイリング オフィスヨガ
3月22日(火)19:30~20:00 大阪西区の『菜インテリアスタイリング』さんのオフィスで、お仕事後にキャンドルヨガをさせていただきました。 代表の尾田恵先生は、私のインテリアの恩師。いつも私のヨガを受けてくださっています。毎日頑張ってくれる会社のスタッフのみんなに...


チャリティーWS
3月12日(土)13:30~14:45 大阪・靭公園近くのヨガスタジオ『studio Lupinus』で、ヨガと花の瞑想のチャリティーWSを開催しました。 5年前の東日本大震災、今年2月の台湾地震で、今なお痛みをかかえる方々のために何ができるか。...